
お持ちのバッシュの評価を書きこんでみませんか?
コメント欄に数値を入力いただき、管理人が承認すると「みんなの評価」の点数に自動的に反映される仕組みになっています。
おおよそ以下の基準で入力をお願いします。
(点数の範囲から外れた数値が入力されていた場合、点数に反映できませんので、あらかじめご承知おきください。)
10点:すごく良い!
9点:良い。
8点:普通かな。
7点:悪い。
6点:すごく悪い!
履き心地の好みや体育館の環境等は人により様々で、相対的な評価となりますが、意見が集まれば集まるほど有意義なものになると考えています。
ご協力いただけると嬉しいです。
KYRIE 6の機能性
カイリー アービングの6作目となるシグネチャーモデル。
※画像は公式サイトよりお借りしてます。
👉 センセーショナルな反発力
母指球の下に配したNike Air Zoom Turboユニットが収縮し、多方向に対応した動きを実現。踏み込んでゴールへ向かうときも、足との一体感をキープ。軽量フォームのミッドソールによる、柔らかくサポート力に優れた履き心地。かかとからつま先への移行をスムーズにサポート。
👉 瞬発的な動きに対応できる固定感
シューレース上を横切る調節可能なストラップにより、インソール上で足が安定。パッド入りの履き口とヒールカウンターが足首をしっかり固定し、足と一体化。ハードにカットするときにエネルギーを生み出す。
👉 優れた敏捷性と全方向へのトラクション
アウトソールに刻んだマルチアングルのブレードパターンが、全方向に対応したグリップ力を発揮。素材をサイドウォールまで延ばしたデザインが、足の縁に体重が乗ってもトラクションを発揮し、方向転換をサポート。
👉 その他の特長
・軽くて通気性に優れた前足部のメッシュ素材。
・パッド入りの快適な履き口が、足首にぴったり沿ったしっかりとしたフィットを提供。
・外側のヒールピースが足首のずれを防止。
・つま先を強化して摩耗を防止。
KYRIE 6の個別評価
エキスパートなレビュアーさんの評価です。・グリップ ・・・ 8 点
・クッション ・・・ 9 点
・フィット ・・・ 9 点
・サポート ・・・ 9 点
・素材(通気性、剛性等の総評)・・・ 9 点
※点数部分のみ引用。
詳細は動画(英語)で確認できます。
※点数部分のみ引用。
詳細は動画(英語)で確認できます。
平均 : 8.9 点(レビュアー2名を集計)

グリップ ・・・ 8.5 点
・マルチアングルのトラクションパターンは、クリーンコートで非常に良くグリップします。ほこりの多いコートでは、時々軽く拭く必要があります。
クッション ・・・ 9.0 点
・他のKyrie モデルよりも少し柔らかく感じます。前足のNike Zoom Turboは、すごく弾力があり、多くの接地感を与えます。
・ Nike Zoom Turbo は、私が本当に気に入ったカイリー5よりも顕著でした。これまでのKyrieモデルで間違いなく最高のクッションセットアップです。
フィット ・・・ 9.0 点
・前足にデッドスペースがなく、上部が足をとてもよく包みます。
サポート ・・・ 9.0 点
・丈夫な素材と横方向のケージにより、足をしっかりと固定します。
・Kyrieモデルでサポートの問題は一度もありませんでした。Kyrie6も同様です。
素材(通気性、剛性等の総評)・・・ 9.0 点
・メッシュ素材は非常に支持力があり、柔らかく快適です。おそらくKyrieモデルの最高の素材。
KYRIE 6の関連サイト
KYRIE 6のカラー展開
国内で購入できそうなカラーの紹介です。