当サイトの使い方

せっかく買ったバッシュのグリップが弱かった、クッションが好みでなかった等の経験ありませんか?そんな失敗を減らすため、お持ちのバッシュの評価を書きこんで皆さんで情報交換できる仕組みを作成してみました。
コメント欄に数値を入力すると「みんなの評価」の点数に自動的に反映される仕組みになっています。
おおよそ以下の基準で入力をお願いします。
5点:すごく良い!
4点:良い。
3点:普通かな。
2点:悪い。
1点:すごく悪い!
簡単でいいのでコメントに履き心地の記載もお願いします。(スパム防止のため。コメントがないと承認されない場合があります。)
履き心地の好みや体育館の環境等は人により様々で、相対的な評価となりますが、意見が集まれば集まるほど傾向が見えてくると考えています。ご協力いただけると嬉しいです。
AIR JORDAN 39(エアー ジョーダン39)の機能性
マイケル・ジョーダンの39作目となるシグネチャーモデル。
【過去のシリーズ】
・AIR JORDAN 38(エアー ジョーダン38)
・AIR JORDAN 37 LOW(エアー ジョーダン37ロー)
・AIR JORDAN 37(エアー ジョーダン37)
・AIR JORDAN 36 LOW(エアー ジョーダン36ロー)
・AIR JORDAN 36(エアー ジョーダン36)
・AIR JORDAN 35(エアー ジョーダン35)
・AIR JORDAN 34(エアー ジョーダン34)
※画像は公式サイトよりお借りしてます。
👉足先を守って最後までプレー
足の甲部分にクラッシュパッドをプラスして足を固定し、つま先がトゥボックスにぶつかるのを防止。 つまり、MJが足の爪を失ったことが何度かあるからといって、あなたはそこまで真似しなくて済むということです。
👉Zoomで快適
Nikeの軽量で高効率なZoomXフォームが足の自然な形状にフィットし、軽さを損なうことなく柔らかく弾むようなクッショニングを提供。 フルレングスのAir Zoomユニットを組み合わせ、キレのあるエネルギーリターンを実現。
👉盤石のサポート性
MJのクロスステップを覚えていますか? もちろん覚えているでしょう。 このシューズにあらゆる面で影響を与えたのは彼のクロスステップ。 サイドウォールに内蔵されたカップソールが横方向の動きに安定感をもたらし、足裏のクッショニングの性能をフルに引き出します。
AIR JORDAN 39(エアー ジョーダン39)の個別評価
海外レビュアーの評価例です。・グリップ ・・・ 3.5点
・クッション ・・・ 3.5 点
・フィット ・・・ 4 点
・サポート ・・・ 3.5 点
・素材(通気性、剛性等の総評)・・・ 4 点
※点数部分のみ引用。
詳細は動画(英語)で確認できます。
※点数部分のみ引用。
詳細は動画(英語)で確認できます。
主な意見
グリップ
・ きれいなコートではグリップ性能は抜群ですが、汚れたコートでは滑ってしまい、危険を感じました。こまめに拭き取る必要があります。
・ トラクション性能はまずまずです。きれいなコートでは問題ありませんでしたが、埃っぽいコートでは問題がありました。このアウトソールは埃を吸い寄せるようです。
クッション
・ このシューズの一番の魅力はクッション性です。履き心地も良く、弾力性も抜群で、衝撃吸収性も十分でした。
・ ZoomXとZoom Airに期待していたのですが、プレー中に不安定で遅く感じました。反発力のなさも良くありませんでした。ただ、ステップインの履き心地は柔らかくて快適です。
フィット
・ 履き心地はよく、足にぴったりフィットします。
サポート
・ 横方向の安定性はしっかりしていましたが、横方向の安定性は十分ではありませんでした。埃の付着、アウトリガーの不在、そして柔らかいフォームの組み合わせが、不安定な感じに感じました。
・ このシューズの一番悪いところはサポート力です。シャンクがないため、ねじれに対する安定性は全くありません。
素材(通気性、剛性等の総評)
・ 素材の質と作りが気に入っています。タンのパッドもしっかり入っています。